tun:TunnelInstallation

型の定義

トンネルの外部付属物。トンネル本体の外側に設置され、トンネルの外観を特徴づける恒久的な設備。
トンネルの付帯的な設備であり、主要な部分であってはならない。また、トンネル(tun:Tunnel又はtun:TunnelPart)と接していなければならない。
トンネルの付属物には以下を含む。ただし、全て外部に設置され、トンネルと接するもののみを対象とする。
避難連絡坑、受変電設備、予備電源設備、排水設備、換気設備、排水設備、監視制御設備、通報装置、非常用警報装置、消火設備、避難誘導設備、その他。
ただし、ユースケースの要求に応じて、取得対象とする付属物を限定してもよく、また、付属物として取得せずトンネルの一部として取得してもよい。

上位の型 core:_CityObject
ステレオタイプ <<FeatureType>>
継承する属性
属性名属性の型及び多重度定義
gml:descriptiongml:StringOrRefType[0..1]

都市オブジェクトの概要。

gml:namegml:CodeType[0..1]

都市オブジェクトを識別する名称。文字列とする。

gml:boundedBygml:Envelope[0..1]

都市オブジェクトの範囲及び適用される空間参照系。
CityModelの場合のみ必須とする。

core:creationDatexs:date[0..1]

データが作成された日。運用上必須とする。

core:terminationDatexs:date[0..1]

データが削除された日。

core:relativeToTerraincore:RelativeToTerrainType[0..1]

地表面との相対的な位置関係。標準製品仕様書では使用しない。

core:relativeToWatercore:RelativeToWaterType[0..1]

水面との相対的な位置関係。標準製品仕様書では使用しない。

自身に定義された属性
属性名属性の型及び多重度定義
tun:classgml:CodeType[0..1]

付属物の形態による区分。標準製品仕様書では使用しない。

tun:functiongml:CodeType[0..*]

付属物の主たる働き。コードリスト(TunnelInstallation_function.xml)より選択する。

tun:usagegml:CodeType[0..*]

付属物の主な使い道。標準製品仕様書では使用しない。

継承する関連役割
関連役割名関連役割の型及び多重度定義
gen:dateAttributegen:dateAttribute[0..*]

日付型属性。属性を追加したい場合に使用する。

gen:doubleAttributegen:doubleAttribute[0..*]

実数型属性。属性を追加したい場合に使用する。

gen:genericAttributeSetgen:genericAttributeSet[0..*]

汎用属性のセット。属性を追加したい場合に使用する。

gen:intAttributegen:intAttribute[0..*]

整数型属性。属性を追加したい場合に使用する。

gen:measureAttributegen:measureAttribute[0..*]

単位付き数値型属性。属性を追加したい場合に使用する。

gen:stringAttributegen:stringAttribute[0..*]

文字列型属性。属性を追加したい場合に使用する。

gen:uriAttributegen:uriAttribute[0..*]

URI型属性。属性を追加したい場合に使用する。

uro:pointClouduro:AbstractPointCloud[0..1]

ポイントクラウドへの参照。

自身に定義された関連役割
関連役割名関連役割の型及び多重度定義
tun:boundedBytun:_BoundarySurface[0..*]

外部付属物を構成する外壁面、屋根面等の境界面への参照。付属物の境界面がトンネル(tun:Tunnel又はtun:TunnelPart)の境界面となる場合にのみ作成する。
トンネルの空間に付属物を含まない場合は、付属物を構成する面を、境界面(tun:_BoundarySurface)に区別する必要はない。

tun:lod2Geometrygml:_Geometry[0..1]

付属物のLOD2の形状。標準製品仕様書では使用しない。

tun:lod3Geometrygml:_Geometry[0..1]

付属物のLOD3の形状。
gml:MultiSurfaceにより記述することを基本とする。
外部付属物の外形(外側から見える形)を構成する面を取得し、 面の各頂点に屋外付属物の高さを与える。容積の算出等ユースケースで必要な場合は、gml:Solid を使用する。

tun:lod4Geometrygml:_Geometry[0..1]

外部付属物のLOD4の形状。
gml:MultiSurfaceにより記述することを基本とする。
屋外付属物の外形(外側から見える形)を構成する面を取得し、面の各頂点に屋外付属物の高さを与える。容積の算出等ユースケースで必要な場合は、gml:Solidを使用する。